Amazonペイディ翌月払いが承認されない原因は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon

限度額を超えている

購入金額が1ヶ月間の限度額を超えている場合、承認されません。

その場合は、翌月になれば利用可能となります。

限度額は変動するため、今後の利用実績によって上限が引き上げられる可能性があります。

また、Paidyの利用実績が十分でない場合や、その他の理由により、一定額以上の利用ができないこともあります。

その場合も、翌月まで待つ必要があります。

ペイディに未払いがある

請求期日を過ぎた支払いがある場合、承認されません。

未払いがある場合は、至急支払いを行ってください。

支払いをしないと、次回以降、ペイディ自体が利用停止となる恐れがあります。

また、支払いを済ませれば承認される可能性はありますが、都度審査が行われるため、必ずしも承認されるとは限りません。

デジタルコンテンツではないか

デジタルコンテンツなど、支払方法が限定されている商品は承認されません。

たとえば、ゲームソフトのダウンロード版などはペイディで支払うことができませんので、注意しましょう。

支払い方法については、商品の詳細ページに記載がありますので、事前に確認しておきましょう。

請求先住所と配送先住所が一致していること

本人確認の一環として、利用者が申込時に記入した住所に居住しているかを確認するため、請求先と配送先の住所が一致していない場合、承認されません。

そのため、コンビニ受取や営業所・ロッカー受取は利用できません。

家族がペイディを使用していて滞納していないか

なりすまし防止のため、同一住所にペイディの滞納者がいる場合、審査に通らない可能性が高くなります。

また、ペイディは「審査に通らない」ことについて、個別の対応を行っていません。

審査に落ちると承認されない

ペイディでは、Amazonで商品を購入するたびにAIによる審査が行われます。

この審査に通らないと、承認されません。その場合は、支払い方法を変更するしかありません。

ただし、一度審査に落ちたからといって、次回も必ず落ちるとは限りません。都度審査が行われるため、ペイディでの支払いを希望する場合は、再度試してみるのもよいでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加