磁気不良
物理カードの場合、磁気不良で使えなくなる場合があります。
その場合はカスタマーに連絡して新しいカードを送ってもらうことになります。
auPAYプリペイドカードはアプリからバーチャルカードを出すこともできるので、そちらが使えるか試してみてもいいかもしれません。
利用開始の手続き
auPAYプリペイドカードが手元にカードが届いてから、初めて使う場合は利用開始の手続きが必要です。
この手続きをしないと使えないので、まずはauPAYサイトからログインし、利用開始されているか確認しましょう。
もし、まだなら「利用開始」を選択してカードを使用可能な状態にしましょう。
限度額を超えている
限度額を超えた支払いはできません。
もし高額利用があり、支払い時にエラーが出たなら限度額を超えている可能性があります。
auPAYのマイページから確認し、超えた場合は現在の支払いが済んでからでないとauPAYプリペイドカードは使うことができません。
残高が足りない
残高以上の支払いはできませんから、利用前にマイページから残高があるか確認しておくようにしましょう。
足りてなければ、チャージするしかありません。
利用不可の店舗
一部プリペイドカードを利用できない店舗やサービスがあります。
例えば、auなどの各種通信料金や公共料金、ガソリンスタンドの給油、高速道路料金、インターネットプロバイダー料金、飛行機の機内販売サービス、有料放送視聴料などがあります。
上記以外にも告知されていないけど、制限されているお店もあるようです。
確認方法として、Amazonや楽天などの大手ネットショップで使えるか試してみてもいいかもしれません。
ロックされている
auPAYで暗証番号を3回間違えるとロックされてカードは使えなくなります。
解除するには24時間待ちましょう。
24時間後に自動的に解除されます。
利用停止されている
なんらかの理由でカードが利用停止されている可能性があります。
不正利用や支払い遅延などの規約違反などが考えられます。
auPAYプリペイドカードに対応していない
単純にauかんたん決済やauPAYプリペイドカードに対応していないお店である可能性があります。
他のお店で使えるか確認してみましょう。
3Dセキュアが設定されていない
近年ネットで利用する場合は、3Dセキュア(本人認証サービス)が設定していないと使えないことが増えています。
auPAYプリペイドカードも3Dセキュアに対応していますが、未登録になっていることがあるので、もしまだなら登録しておきましょう。
有効期限切れ
カードには有効期限が記載されていますが、もちろんこの有効期限が切れていると使えません。
ネットで利用する場合、いつも使っているサイトならカードを登録していると思いますが、有効期限が切れる前に新しいカードが届くはずです。
届いたら早めに新しいカードに登録し直しておきましょう。